こんにちは!ミアゲル転職です。
本記事では、自社系の開発と受託系の開発について転職エージェントに勤める筆者が徹底的に解説します!!
今回は受託系開発について投稿します。自社開発については別でまとめているので、そちらをお読みください。
最後まで読んでいただければと思います。
○システム開発について
システム開発の種類は様々な角度から分類が分けられます。
例えば、Web系のシステム開発(WebサイトやWebアプリの構築)、組み込み系システム開発(家電製品に組み込まれるシステム等の構築)や自社サービス開発、受託系開発など。
それぞれを理解し、自分がやりたい開発に携わることが仕事のモチベーションを上げる上でも重要になってきます。
その中でも、自社系開発なのか受託系開発なのかは、今後どのようなキャリアを歩んでいきたいかなどによって、選択が大きく異なってきます。
現在では、自社系の開発と受託系の開発の両方を行なっている企業も増えておりますが、一般的な自社系、受託系の構造は以下のようになります。
上記構造を理解した上で、就職・転職されることをおすすめします。
(※一概に全ての企業が当てはまるわけではありません)
○受託系開発とは
受託系開発とは、自社のサービスではなく他の企業などに依頼されて開発することを指します。
他の企業のサービスを開発するといっても、守備範囲はその受託企業によりけりです。
具体的には、自社サービスを保有している企業が大体仕様を固めて、その仕様に沿ったサービスを制作するだけであったり、仕様を作成するところから入り込んで、コンサルティングのようなことまで行う企業もいます。
また一概に受託系といってもコンサルティングのみ行い、さらに別の受託系企業に制作を依頼する企業もあります。有名なNTTデータなどは、コンサルの部分が強かったりするのでこのような手法をとっていたりします。
○受託開発のメリット・デメリット
受託開発のメリットは下記になります。(※一般的に言われることを記載します。)
- 様々な技術に触れることができる。
- 制作能力の向上
- コンサルティング能力が身に
様々な技術に触れることができる。
受託系の開発では様々な技術に触れることができることが多くあります。
様々な企業の案件に携わることになるので、それぞれの企業が扱う技術を身に着けることができます。
自社サービスを扱っている企業ではなかなか技術スタックが替わることがないので、ある特定の技術を極めることはできますが、ある意味潰しが効かなくなることもしばしば。
そのような点で、様々な技術を受託系の企業で身につけてから自社系の企業に転職する方もいますし、マネージメントなどより、ずっと手を動かし続けたい人は受託系の制作会社で技術を磨き続ける人もいます。
技術を極めるという点では、受託系の企業はおすすめです。
制作能力の向上
受託系の企業では制作能力の向上が図れます。
こちらは前項にも記載しておりますが、様々な技術に触れることができるので制作能力の向上を図ることができます。
コンサルティング能力が身につく
様々企業のサービスに触れながら、顧客の要望に応えていきます。
従ってそれぞれの技術を身に着けることも然り、どうすれば売れるのか、集客できるのかなど知識、ナレッジが蓄積していきます。
その蓄積された知識をもとに顧客の要望に合わせたコンサルティングが身につきます。
一方でデメリットは以下になります。(※一般的に言われることを記載します。)
- 給料が低い
- 残業が多いことがある。
給料が低い
一般的に言われていることなのでご理解いただきたいのですが、受託系の開発を行なっていて、一番の懸念点になるのは給料が低いことになります。
依頼元の企業が利益を取れるように価格を設定します。その金額で受けるかは受託する企業次第ですが、希少価値の高い技術スタックを持ち合わせているなど、付加価値がない限り、あまり高額になることは少ないでしょう。
その依頼の金額に応じて、給料も高くないことが多いです。
残業が多いことがある。
給料が低いことに付随しますが、残業が多くなることがよく言われております。
残業が多くなる要因としては、受託する際の金額が低い⇨リソース(人)をかけすぎると利益が取りづらい⇨少人数でやるが納期が依頼元から決められているので、残業せざるを得ないといった形です。
働き方改革などで変わってきてはいますが、受託系の企業にいる筆者の友人曰く、時期によっては、まだ残業が激しいなどあるようです。
○まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は受託系の開発についてまとめさせていただきました。
技術スタックを多く身につけたい、マネージメントより手を動かし続けたいという人には特におすすめです。エンジニアとしてのステップアップとしては特にいいかもしれません。
今回の記事を見て、受託系の開発を行なっている企業に就職したいと感じいた方は、是非検討に入れてみてください。
コメント